志賀潔是什么意思(中文簡介)
志賀潔(1871年2月7日-1957年1月25日) 日本細菌學家。志賀桿菌的發現者。生于宮城縣 仙臺市。原名佐藤直吉,因為過繼到仙臺藩世襲的醫師志賀家成為養子,所以改名。1896年在東京大學畢業,進傳染病研究所工作。
志賀潔是什么意思(日文簡介)
1871*-1957 明治-昭和時代の細菌學者。
明治3年12月18日生まれ。伝染病研究所で北里柴三郎に師事。明治31年赤痢菌を発見。のちドイツのエールリヒのもとで免疫學,化學療法を研究。大正4年北里とともに新設の北里研究所にうつる。慶大教授,京城帝大総長をつとめた。昭和19年文化勲章。昭和32年1月25日死去。86歳。陸前仙臺出身。帝國大學卒。舊姓は佐藤。
【格言など】先人の跡を師とせず,先人の心を師とする(このんで揮毫(きごう)した文句)
明治3年12月18日生まれ。伝染病研究所で北里柴三郎に師事。明治31年赤痢菌を発見。のちドイツのエールリヒのもとで免疫學,化學療法を研究。大正4年北里とともに新設の北里研究所にうつる。慶大教授,京城帝大総長をつとめた。昭和19年文化勲章。昭和32年1月25日死去。86歳。陸前仙臺出身。帝國大學卒。舊姓は佐藤。
【格言など】先人の跡を師とせず,先人の心を師とする(このんで揮毫(きごう)した文句)
免責聲明:本站所提供的內容來源于網絡搜集,由詞典網小編整理,僅供個人備考、交流學習使用,不涉及商業盈利目的。如涉及版權問題,請聯系本站管理員予以更改或刪除。