安藤利吉是什么意思(中文簡介)
安藤利吉于1884年出生,日本陸軍大將,戰(zhàn)犯。宮城縣人,1944年晉升陸軍大將,同年被任命為第19任臺灣總督,當臺灣軍擴張為第十方面軍時,兼任第十方面軍司令官。日本戰(zhàn)敗,安藤利吉代表臺灣總督府和駐軍向盟軍投降。之后被列為戰(zhàn)犯,1946年4月19日于受審在押上海監(jiān)獄期間身亡,官方說法則為服氰酸鉀自盡、但并未解釋如何在監(jiān)獄中取得毒藥。
安藤利吉是什么意思(日文簡介)
1884-1946 大正-昭和時代前期の軍人。
明治17年4月3日生まれ。イギリス大使館付武官などをへて,日中戦爭では第二十一軍司令官,南支那方面軍司令官などをつとめた。昭和19年陸軍大將,第十方面軍司令官兼臺灣総督。戦後戦犯として上海監(jiān)獄に収監(jiān)中,21年4月19日自殺した。63歳。宮城県出身。陸軍大學校卒。
明治17年4月3日生まれ。イギリス大使館付武官などをへて,日中戦爭では第二十一軍司令官,南支那方面軍司令官などをつとめた。昭和19年陸軍大將,第十方面軍司令官兼臺灣総督。戦後戦犯として上海監(jiān)獄に収監(jiān)中,21年4月19日自殺した。63歳。宮城県出身。陸軍大學校卒。
免責聲明:本站所提供的內(nèi)容來源于網(wǎng)絡搜集,由詞典網(wǎng)小編整理,僅供個人備考、交流學習使用,不涉及商業(yè)盈利目的。如涉及版權(quán)問題,請聯(lián)系本站管理員予以更改或刪除。