山尾庸三是什么意思(中文簡介)
山尾庸三(--),近代化先驅,"長州五杰"之一。山尾庸三被稱為日本的“工業之父”,是今東京大學工學院的創建者,曾長期擔任日本工學會會長達36年。
山尾庸三是什么意思(日文簡介)
1837-1917 幕末-明治時代の武士,官僚。
天保(てんぽう)8年10月8日生まれ。長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩士。文久3年伊藤博文らと渡英,工業をまなぶ。明治3年帰國し,工部省,工學寮の設立にかかわり,13年工部卿(きょう)。のち宮中顧問官,法制局長官。また楽善會訓盲院(現筑波大付屬盲學校)の創立につくした。大正6年12月21日死去。81歳。
天保(てんぽう)8年10月8日生まれ。長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩士。文久3年伊藤博文らと渡英,工業をまなぶ。明治3年帰國し,工部省,工學寮の設立にかかわり,13年工部卿(きょう)。のち宮中顧問官,法制局長官。また楽善會訓盲院(現筑波大付屬盲學校)の創立につくした。大正6年12月21日死去。81歳。
免責聲明:本站所提供的內容來源于網絡搜集,由詞典網小編整理,僅供個人備考、交流學習使用,不涉及商業盈利目的。如涉及版權問題,請聯系本站管理員予以更改或刪除。