大江匡衡是什么意思(中文簡介)
大江匡衡(952-1012.8.6),日本平安時代中期儒者、歌人。中納言大江維時之孫。左京大夫大江重光之子。官位正四位下式部大輔。中古三十六歌仙之一。
大江匡衡是什么意思(日文簡介)
952-1012 平安時代中期の儒者,歌人。
天暦(てんりゃく)6年生まれ。大江重光の子。妻は赤染衛門(あかぞめえもん)。永祚(えいそ)元年文章博士,長徳3年東宮學士となる。一條天皇の侍読,侍従をつとめ式部大輔にすすむ?!羔崾斑z和歌集」以下の勅撰集に12首がえらばれている。寛弘(かんこう)9年7月16日死去。61歳。漢詩集に「江吏部集」,家集に「匡衡集」。
天暦(てんりゃく)6年生まれ。大江重光の子。妻は赤染衛門(あかぞめえもん)。永祚(えいそ)元年文章博士,長徳3年東宮學士となる。一條天皇の侍読,侍従をつとめ式部大輔にすすむ?!羔崾斑z和歌集」以下の勅撰集に12首がえらばれている。寛弘(かんこう)9年7月16日死去。61歳。漢詩集に「江吏部集」,家集に「匡衡集」。
免責聲明:本站所提供的內容來源于網絡搜集,由詞典網小編整理,僅供個人備考、交流學習使用,不涉及商業盈利目的。如涉及版權問題,請聯系本站管理員予以更改或刪除。