足利晴氏是什么意思(中文簡介)
足利晴氏(永正5年(1508年)-永祿3年5月27日(1560年6月20日),1535年-1552年在位)是日本戰(zhàn)國時代的第4代古河公方。 父親是足利高基,母親是宇都宮成綱的女兒。 妻子是筑田高助的女兒和北條氏綱的女兒芳春院。
足利晴氏是什么意思(日文簡介)
1508-1560 戦國時代の武將。
永正(えいしょう)5年生まれ。足利高基(たかもと)の子。天文(てんぶん)4年4代古河公方(こがくぼう)をつぐ。北條氏綱の援助をえて,7年叔父の小弓(おゆみ)御所足利義明をやぶる。氏綱の死後は子の北條氏康と対立し,関東管領(lǐng)(かんれい)上杉憲政(のりまさ)に味方して北條方とたたかったが敗れ,相模(さがみ)(神奈川県)波多野(はだの)に幽閉された。のちに下総(しもうさ)関宿(せきやど)(千葉県)に隠退。永祿(えいろく)3年5月27日死去。53歳。
永正(えいしょう)5年生まれ。足利高基(たかもと)の子。天文(てんぶん)4年4代古河公方(こがくぼう)をつぐ。北條氏綱の援助をえて,7年叔父の小弓(おゆみ)御所足利義明をやぶる。氏綱の死後は子の北條氏康と対立し,関東管領(lǐng)(かんれい)上杉憲政(のりまさ)に味方して北條方とたたかったが敗れ,相模(さがみ)(神奈川県)波多野(はだの)に幽閉された。のちに下総(しもうさ)関宿(せきやど)(千葉県)に隠退。永祿(えいろく)3年5月27日死去。53歳。
免責(zé)聲明:本站所提供的內(nèi)容來源于網(wǎng)絡(luò)搜集,由詞典網(wǎng)小編整理,僅供個人備考、交流學(xué)習(xí)使用,不涉及商業(yè)盈利目的。如涉及版權(quán)問題,請聯(lián)系本站管理員予以更改或刪除。