朝川善庵是什么意思(中文簡(jiǎn)介)
日本江戶末期儒者。朝川善庵是當(dāng)時(shí)著名儒學(xué)家山本北山的弟子,對(duì)考據(jù)之學(xué)有著極深的造詣。足下有毛馬內(nèi)地區(qū)的優(yōu)秀學(xué)生,包括內(nèi)藤湖南的祖父內(nèi)藤天爵。
朝川善庵是什么意思(日文簡(jiǎn)介)
1781-1849 江戸時(shí)代後期の儒者。
天明元年4月18日生まれ。片山兼山の子。朝川黙翁(もくおう)の養(yǎng)子。山本北山にまなぶ。肥前平戸藩(長(zhǎng)崎県)藩主松浦靜山らの大名にまねかれる。文化12年清(しん)(中國(guó))の船が下田に漂著したとき,筆談した。詩(shī)をよくし,詩(shī)文集「楽我室遺稿」などがある。嘉永(かえい)2年2月7日死去。69歳。江戸出身。名は鼎。字(あざな)は五鼎。別號(hào)に學(xué)古塾。著作に「大學(xué)原本釈義」など。
天明元年4月18日生まれ。片山兼山の子。朝川黙翁(もくおう)の養(yǎng)子。山本北山にまなぶ。肥前平戸藩(長(zhǎng)崎県)藩主松浦靜山らの大名にまねかれる。文化12年清(しん)(中國(guó))の船が下田に漂著したとき,筆談した。詩(shī)をよくし,詩(shī)文集「楽我室遺稿」などがある。嘉永(かえい)2年2月7日死去。69歳。江戸出身。名は鼎。字(あざな)は五鼎。別號(hào)に學(xué)古塾。著作に「大學(xué)原本釈義」など。
免責(zé)聲明:本站所提供的內(nèi)容來源于網(wǎng)絡(luò)搜集,由詞典網(wǎng)小編整理,僅供個(gè)人備考、交流學(xué)習(xí)使用,不涉及商業(yè)盈利目的。如涉及版權(quán)問題,請(qǐng)聯(lián)系本站管理員予以更改或刪除。