六角義賢是什么意思(中文簡介)
六角承禎(1521年-1598年4月19日),為日本戰國時代南近江的大名,六角家的家督。六角承禎本名六角義賢,1552年父親六角定賴死后繼承六角家家督之位。由于六角承禎也數次進入近畿與三好長慶作戰,一度控制山城國掌握京都。并且逼迫淺井久政從屬,將家臣平井定武之女嫁給久政之子淺井長政,也發兵北伊勢,并透過聯姻,將重臣蒲生賢秀之妹嫁給北伊勢的神戶具盛、關盛信,將兩人納入賬下。由于淺井長政囚禁父親久政并圖謀從六角家自立,六角義賢于1560年發動兩萬大軍進攻淺井長政,而在野良田合戰被淺井長政奇襲而大敗,也因此六角承禎將家督的地位讓與兒子六角義治而出家,并改名為六角承禎。 但是六角義治是較其父親更為愚暗的家督,1563年,六角義治由于殺害六角家重臣后藤賢豐而引發觀音寺騷動,導致六角家內部的分裂;1568年,織田信長發兵上京都之時,六角承禎父子因與三好三人眾結盟,而跟織田信長為敵,當織田信長統領大軍殺
六角義賢是什么意思(日文簡介)
1521-1598 戦國時代の武將。
大永(たいえい)元年生まれ。六角定頼(さだより)の長男。足利義晴(よしはる)?義輝(よしてる)らを擁して三好長慶(みよし-ながよし)らとたたかう。天文(てんぶん)21年家督をつぐ。弘治(こうじ)3年長男義治(よしはる)に家督をゆずり,剃髪して抜関斎承禎(ばつかんさい-じょうてい)と號したが,同家の実権をひきつづきにぎり,永祿(えいろく)10年六角氏式目を制定。11年織田信長の京進出を阻止しようとして敗北,六角氏滅亡をまねいた。慶長3年3月14日死去。78歳。
大永(たいえい)元年生まれ。六角定頼(さだより)の長男。足利義晴(よしはる)?義輝(よしてる)らを擁して三好長慶(みよし-ながよし)らとたたかう。天文(てんぶん)21年家督をつぐ。弘治(こうじ)3年長男義治(よしはる)に家督をゆずり,剃髪して抜関斎承禎(ばつかんさい-じょうてい)と號したが,同家の実権をひきつづきにぎり,永祿(えいろく)10年六角氏式目を制定。11年織田信長の京進出を阻止しようとして敗北,六角氏滅亡をまねいた。慶長3年3月14日死去。78歳。
免責聲明:本站所提供的內容來源于網絡搜集,由詞典網小編整理,僅供個人備考、交流學習使用,不涉及商業盈利目的。如涉及版權問題,請聯系本站管理員予以更改或刪除。